むちっこブログ

イラスト・ゲーム・文鳥のことをつらつらと!

むちっこブログ

【マイクラ】ニンジン畑付き自動村人増殖機作った!【1.16.1】

こんにちは!

今回は自動で増える村人増殖機を作りました!

今まではゴーレムトラップの下の空いてる場所にトロッコで村人を捕まえて、
ベッド置きまくって増殖させてたのですが、
ネザー要塞周辺256チャンク整地をはじめてツルハシを折りまくってしまい、
何本も修繕付きツルハシを作る羽目になっていたのです( ´.‸.` )

そうなるとエメラルドもたくさんいるし、
いろんなものを交換できる村人が欲しくなりました!
(今までは司書ばっかりだった…しかしサトウキビ畑は小さい)

ニンジン畑付き自動村人増殖機!

f:id:muchicco:20200808175749p:plain

ごちゃごちゃサバイバルワールド…

元々↑のようなホッパー付きトロッコを走らせて回収する村人式ニンジン畑があったので、

今回はそれをうまく生かす形で作ってみました!
画像多めでお送りします…説明がうまくできない( ´.‸.` )
参考にした動画等は最後に紹介しますね!

材料

f:id:muchicco:20200808184429p:plain

  • 土or耕地ブロック
  • 不透過ブロック
  • ガラスブロック
  • 光源ブロック
  • ハーフブロック×2
  • 鉄トラップドア×15
  • 木製トラップドア×1
  • フェンスゲート×4
  • 板ガラス×4
  • ベッド×16
  • コンポスター×4
  • チェスト×2
  • ホッパー×71
  • オブザーバー×2
  • ディスペンサー×1
  • 粘着ピストン×1
  • ホッパー付きトロッコ×9
  • トロッコ
  • レール
  • パワードレール
  • レバー×1
  • レッドストーンブロック×2
  • コンパレーター×1
  • ボタン×1
  • 水バケツ
  • ニンジン
  • 村人×16

作業中にあったほうがいいものとして、
ピストン、スライムブロック、足場ブロックなどです!

作り方

まず今回の装置のサイズです!

f:id:muchicco:20200809123621p:plain

 地上が壁+天井で3マス、それ以外はみんな地下に収めました!

というのも元々地上にニンジン畑があったからなので、
全部地上でも地下でもいいとは思います(*‘ω‘ *)

手前だけ7マスで、あとの3方向は5マスずつあればいいと思います。
(手前7マスの部分で増殖した村人を取り出します)

村人取り出し部分の土台

ではまず一番下の村人取り出し部分の土台から作っていきましょう!
先ほどのサイズの7マスのところにSSのようにブロックを並べます。

f:id:muchicco:20200809125149p:plain

横からみた図

レッドストーンブロックは一つ手前側に設置します。
またチェストとホッパーはなくてもいいのですが、
ニンジンが下に落ちた場合回収しておこうかなと思い設置してあります。

できたら周りをガラスで囲い、

↓のSSのようにフェンスゲートとブロックを設置します。ブロックはガラスでも可。
(SSでは見やすいように手前側はガラスおいてません)

f:id:muchicco:20200809125552p:plain

また○のついてるところに水バケツで水を流します。
これによって生まれた子供が右から左に流れ、
大人になったときにまた上の水流に乗って左に流れるという仕組みです!

この時設置し忘れていましたが、木製トラップドアをフェンスゲートの横に置きます。

f:id:muchicco:20200809130004p:plain

こんな感じ

これを忘れちゃうと子供がどんどん大人エリアに入ってきてしまうので大事です!

 

下に子供を流す

次は生まれてきた子供を水で落とす場所を作ります!

先ほど置いていたガラスブロックの上に4×4の土台を作り、
そのよこをぐるっと2マスの高さで覆います。

f:id:muchicco:20200809130330p:plain

ここではわかりやすいように鉄ブロックと金ブロックを使ってますが、
全部ガラスでいいと思います!金ブロックの部分は仮ブロックなので壊してOK!

真ん中にはフェンスゲートを設置して、開いておきましょう。
これによって水をせき止めることができますし、
子供がスムーズに下に落ちます!

 

ここまでできたら4隅に水を流しておきましょう!

f:id:muchicco:20200809130545p:plain

村人スペースとベッド

次は実際に子供を産んでくれる村人がいるスペースを作ります!

実はここが今まで言われていた増殖装置と違うところがあって大事なところです!

まず形としては先ほど作った枠の1ブロック上の位置に作っていきます!

f:id:muchicco:20200809141243p:plain

ひし形になるようにブロックを設置して、
その内側に板ガラス(orフェンス)を1枚ずつ入れていきます!

 

確か1.14のときはこの板ガラスを+の形にならないように、
周りにブロックを置かないようにしていたと思います。(1.15の時は未確認です…)
しかし1.16.1の現在、Iの形になってるガラス板やフェンスに村人がご飯を投げると、
全部下に落ちてしまうようになりました。

おそらく真上に乗ればOKなのかもしれませんが、
村人は相手に渡すために前に投げますから、真上に乗らないっぽい。

ということでクリエイティブで実験的に+の形にして検証したところ、
おおよそご飯がのり、子供はするっと落ちましたので、この形になりました!

 

つぎは村人が逃げないように2ブロック分高くして周りを囲いますが、
真ん中と外側だけ鉄のトラップドアで囲っておきます。

f:id:muchicco:20200809143323p:plain

ここをトラップドアにしないと周りのベッドへ移動できないという判定になります。
ちなみにトラップドアは高さで言うとブロックの上につく感じです!

f:id:muchicco:20200809144020p:plain

こんな感じ

次はベッドを置くスペースを作ります。

トラップドアの周り1マスまで広げておきます。

f:id:muchicco:20200809144227p:plain

今回は村人8人がここに入るので、子供が増える分も考えて、
最低12個、余裕を見て16個って感じで置くといいと思います!今回は16個!

f:id:muchicco:20200809144410p:plain

こんな感じで全部設置できたらOKです!
この時点で村人を入れてもいいですし、最後に入れてもいいと思います!

 

次は真ん中の鉄ブロックから1マス開けて、下向きにドロッパ―を設置します。
金ブロックは仮ブロックなのでなくてOK

f:id:muchicco:20200809144926p:plain

上にホッパーを付けて、回路は最後に組むことにします。
作業中に壊したアイテムがドロッパ―から射出され、回収し忘れると消えてしまうので回路は後に!

ニンジン畑部分

今回は畑を4分割して、4人の村人にそれぞれ働いてもらい、
作業効率が上がればな~と思ってます!

まずは先ほどドロッパ―の上に置いたホッパーの上に仮ブロックを1つ。
この仮ブロックの位置に村人を後程入れます。

f:id:muchicco:20200810155026p:plain

仮ブロックの周りをホッパーで囲い、余った3マスは通常ブロック(節約目的)
あとは4×4のサイズで中心に向かうようホッパーを設置します!

次は実際に畑となる土ブロックと水源を設置していきます。
仮ブロックの周りの8個だけは土を置かず、4×4の部分には土を置きます。

f:id:muchicco:20200810155512p:plain

区切りになる十字のラインには水を一つずつ設置します。
正直水は2個でもOKだと思いますが、拡張性も考えて4つに。

ちなみにホッパーの横にある鉄ブロックに関しては不透過ブロックが望ましいです。
理由は次の手順で詳しく説明します。

 

つぎは空いている部分にホッパー付きトロッコを設置していきます!
これは農民が投げたニンジンを再び農民が拾わないようにするためと、
中心にいる村人のインベントリに入らないようにするためです!

 

まず手順としては先ほどまで設置されていた、中心の仮ブロックを壊し、
開いた場所にホッパー付きトロッコを落とし込みます。

やり方は下のホッパーから1マス開けて、
仮ブロック・レール・ホッパー付きトロッコと置き、
仮ブロックを壊すことで下に落とします。

f:id:muchicco:20200810160135p:plain

金ブロックは仮ブロック

落とし込めたら今度は下付きハーフを設置し、上からピストンでがしゃんと押し込みます!

これをすることによってここに入る村人の高さを調節しています(*‘ω‘ *)
色々検証した結果、2マス以上下に村人がいると中々農民が反応してくれなかったり、
投げた作物が下に届かなかったりしたのでハーフブロックという結論になりました。

 

f:id:muchicco:20200810160418p:plain

できたら今度は畑の足りてない部分を作っていきます!

畑の4隅にあたるところだけホッパー付きトロッコを置いて、
その上から土ブロックを押し込みます!
(設置の仕方は先ほどと同じか、ホッパーの上に設置してレールだけ壊してくださいね!)

f:id:muchicco:20200810161832p:plain

中心の十字ラインだけはホッパー付きトロッコをそのまま出しておきます。
全部できたら↓みたいな感じになってると思います!
ホッパー付きトロッコの上に鉄トラップドアをつけておきましょう!

f:id:muchicco:20200810162203p:plain

ここまでできたらあとは区画分けしていきます!
村人が農民に就職できるようにコンポスターを4つ設置して、
水源の上を塞いでおきます!
あとは村人が乗り越えないように高さ2の壁を作り、村人を投入していきます!

 

まずは中心に村人を4人入れます!
1人だと村人同士がご飯を投げあう時間に、1:1でしか反応しません。
そうなると後の3人はご飯を投げることができず、手持無沙汰になってしまいます。

f:id:muchicco:20200810163440p:plain

4人いなければ最低2人でもぎりぎりいいのかなとは思います!
入れる場合は、スライムブロックなどで囲い、水流で流し込むといいかと思います!

 

農民になる村人は各区画を1列開けて、村人を入れたら閉じる!
という工程を繰り返せばOKです!

畑の下にはホッパーがついちゃってますから、最初はニンジンを植えておいてあげると
自然と増えていくのでいいかと思います!
あとはガラスで天井を多い、光源を入れておきましょう!

ニンジンの射出回路

ニンジンの射出回路を忘れずに作りましょう!

f:id:muchicco:20200810164138p:plain

回路の仕組みとしては、オブザーバークロックを使います!
ドロッパ―にニンジンが入ったときに、コンパレーターが感知し、
その信号でピストンを動かしてドロッパ―からニンジンを射出します!

コンパレーターの下は鉄のトラップドアにしています。
ここをハーフや通常ブロックにしてしまうと、
村人がベッドへ移動不可判定になってしまうので、注意が必要です!

 

できたら鉄ブロックの横にピストンを設置し、
オブザーバーを向き合うように設置しておきましょう!

f:id:muchicco:20200810164712p:plain

これでニンジンがドロッパ―に入ったときカチカチカチ!と出してくれます!

f:id:muchicco:20200810172754p:plain

ぴょんぴょん跳ねる村人
村人取り出しトロッコ

最後に最初に作った村人取り出しの土台部分にレールを設置していきましょう!

f:id:muchicco:20200810170527p:plain

画像の順番にパワードレールを設置していきます!
その後④で設置したパワードレールは壊し、手前はガラスで覆っておきます!
これによって右下から来たトロッコが上を一瞬通り、村人を拾います!
その後左に流れていきます(*‘ω‘ *)
レールを設置できたら、SSのようにディスペンサーやボタン、
レールなどを設置してトロッコを発射できるようにしましょう!

これでボタンを押すと1人ずつ村人を拾ってくれるようになります!
左のレバーをオフにしておけばパワードレールに引っかかって止まるので、
ここで職業ブロックを置いて、壊して、という風に職業ガチャができます!

またここからレールを分岐させたりして、いい村人とダメな村人を選別したりする
回路を作るのもいいと思いますよ(*‘ω‘ *)

まとめ

ということでかなり長くなりましたがこれで完成です!!

f:id:muchicco:20200810171253p:plain

サバイバルでの装置完成系

シェーダー入れるときれいですね!
奥のスライムブロックではゾンビに村人を攻撃してもらって、
村人ゾンビ➡治療を繰り返す鬼畜の仮施設になってます(*‘ω‘ *)

 

これについてはまた次回かけたらなと!

参考にさせてもらった動画

どちらも1.14の時の動画です。
1.16での変更点としては増殖用村人が立つフェンスを、
+の形にしたところが主かなと思います。